大阪から帰ってきました☆あ、すみません大阪行ってました。大阪の一番目の公演を見てきました。
yskとふる川君が木手しまったのとか、公式でヤッてしまったすさまじい木手凛のイチャとか、追記に狂った感想載せておきます☆
ネタバレOKな方はわんが渾身の力を込めてかいたレポ、なのでぜひ見て下さい!
そして
木手凛のよさに目覚めて下さい。
大阪しか見てない比嘉好きーさんは目覚めてしまうと思う。すごすぎた。
紗文さんマジありがとうございました!席が神でしたうわあー!(涙)大変な地雷たくさん踏んだ!自由が丘と木手凛本楽しみにしてます☆彡
で、大阪のその他の話。
大阪ってば遥かに近い池袋より利用回数おおいんじゃん!ということで、木手凛以外は全くのノープランでした。なので漫喫で鉄道ワールドに浸ったりしてました。紗文さんはまたしても偉大な萌を置いていきました。大阪でした話は鉄道と木手凛がかなりを占めていた気がします。
インテ行くときは700系に何かを見出だせそうです。ロゴ的に受の何かを!なんだろうこのテンション。
きわめつけに家への帰り道。

道端のフェンスに突如なっているゴーヤー^^
唐突すぎて意味わからない。愛が見せた夢ではないのか!
以下すさまじかった木手凛感想です。 ネタバレ注意です。
気持ち悪いくらい木手凛のことばかりなうえ長いです。
●木手凛ミュ(誤)感想
ミュin大阪を見てきました!4Bです。B初でした。
席が1階の一番後ろにもかかわらず、むしろそれが神でした。
順を追って感想。
・やっぱりAを2回見てしまったので頑張れB!と言いたくなった。みんな頑張ってたけど!
・「ひしばさん!」誰!ちょたが呼ぶたびにちょっと笑いが。日本語頑張れ…!
・木手と凛登場
・登場しただけで明らかに動揺するわったー
・トリオに木手凛が脅しをかけたあと、

慧くんとかだと超大げさにシャーシャー脅すんだけど、凛だと超可愛かったあああー!
・コハブッて小さく言うのね。小ハブ。コハブ。
・しかもそれを気にするも止めないで行こうとする木手
・
基本、凛には甘い木手が改めて証明された瞬間。木手凛の本質が確立された。
・そして凛がいたって自由にハブを連発する比嘉っこの日常
・しばしして舞台脇でなんだったかの解説を始める木手凛。
・木手の前に偉そうに出て木手を隠す凛
・木手にウザがられる凛
・マジで キスする 5秒前
・二人の距離ありえねえええー!!!!
・ありえない距離で向かい合うのありえねええええー!!!
・キッスに理想の身長差ありえねええええー!!!!
・既に周りが見えてないイチャコラ感ありえねえええー!!!
・凛が「ん?何?」みたいな仕草なのを「邪魔っ」て表情で訴える言葉のいらない木手凛
・後半最初の木手凛、トリオにうちなーぐちで攻め立てるシーン。
・は、もちろん凛の役回りでした^^
・木手が「平古場クン!」と何度止めてもきかない凛。
・そのうち「なまいいとぅくるなんだからよー!」と木手に吠えだす凛
・襟をつかまれて無理やり退場させられる凛
あーあーあーああああああーあーあー!!!
・いや
普通に声にならないでしょ
・あーあーあーあーくったーに余裕なんかこいてたら喰われるしやそぉだろおおお!
・木手は凛の扱いを十二分に知っているのでなんかこんなんでおk
・なんていうかニャンコの扱い
・引きずられる時の「あーあー」みたいな凛の可愛いことネオスカッドが足もとにも及ばない破壊力
・すでに木手凛で疲れきって手塚ー国光ーのところで若干眠くなるが手塚はカッコよかった(あ、これ前半だっけ)
・頭の中はひしばさん!と木手凛でいっぱいのため、手塚やリョーマの試合があまり頭に入ってこなくて非常にざんねんだった。
・後ろの方で跡部とリョーマを見ている木手凛の微妙な距離感がたまらん。近くないけど遠くない。
・すべての試合後、ここからが更に大変な木手凛連発のターン
・みんなの荷物を大量に持ってやって来る凛
・荷物持ちが何かのお仕置きらしいけど、何の^^?いやね木手さんはドSなんだから^^
・沖縄に帰って特訓、の前に平古場クンはゴーヤー嫌いを克服しないとね
・ゴーヤーだけは勘弁!最初の1回目はノーマル
3回目くらい以降。1コマ目のセリフはウロ覚え
可愛く
言っても
ダメ
可愛く可愛く可愛く
CA☆WA☆I☆KU!!
(なんかの雑誌デジャブ)
可愛く見えてしまった時点で負けてるじゃないか木手永四郎
でも可愛いから仕方ないよね。
・土下座でかなりどよめく会場→可愛い凛で驚きのどよめきと拍手に包まれる会場
・動揺が隠せずワタワタするわったー(この前の時点で隠せてないが)
・はあはあはあはあ苦しいこれ苦しい。苦しすぎる。
・どう考えても周囲が見えてない自分たちの世界にイチャコキを見せる木手凛
・このやりとりだけで二人の関係性が分かった。もういいよあったー。
・許してくれない木手に凛がぷんすか怒りながら退場(しかも嫌がらせ的に荷物を残したまま)
・荷物を持ってこうとしたとき、短髪跡部を発見する木手
・リーゼントの方が良いと呟きながら退場
・もうおなかいっぱいです、ありがとう
・エンディング!まだまだ木手凛のターン
・挨拶をして幕が閉まる直前
そうー二人は~手に手を取ーって~♪
「行くです!」(教会へ)(大石と太一のDuo)
・血管切れる。
・ばっかじゃねーの、まだ幕は閉まってないってのにイチャコラしやがって、誰だよ青学
グッジョブ!!!!!!!
・肩組んだり手を取り合ったりどうしたの?何?どうしちゃったの?
・どう考えても寿命が縮まってたんだけど
・このときかアンコールのときか忘れたけど、常軌を逸した感じで比嘉の方に紗文さんと手を振っていたら(一緒にしちゃってすみませ…)yskとるーkが二人一緒にこっちに手を振ってくれた…!!
・絶対私たちに振ってくれてた。ピンポイントだった。
・って信じておけば思い出は大変輝かしいものになるよ。
・そしてキタヨキタヨ来たよアンコォル
・キタアアーーーーーー!
・yskキタアアアーーーーーー!!
・ち、ちかい。ちかいよ馬鹿!hjrんとき並に近いよもおおおおお
・美人過ぎて卒倒直前だった。キラキラすぎた。
・おおおううええyskと入れ違いで来ようとしてんのふる川くんじゃんーーー!
・あ、るーkおんぶ、今日は ジロたんvv (たぶん
・HAーBU!HAーBU!HAーBU!
・超可愛い!HABU de 不二&平古場 超かわいい!
・FURU川くんの等身がおかしかった
・フルかわくんのボディースタイルがおかしかった
・ふるKAWAくんの顔の小ささがおかしかった
・ふる川くんの足の長さがおかしかった
・あ、気品っていうのはこういうのを言うのね?
・ありがとう、存在が勇気でした
・みんなありがとう夢をありがとうー!!!
感想以上。
すさまじい木手凛を少しでも伝えられたらいいのですが、やっぱり会場で見る破壊力はダントツだと思います!正直ここまで二人がラブいとか…考えたことなかった。
かわいく言ってみた凛と可愛いとわかっててダメ!っていう木手は二次創作をあっさりと凌駕した。ていうか普通にカポのやりとりじゃんそれ。
コイツらにもそーゆー一面があったのかと驚いた。
あーおなかいっぱい!本できるわー!笑
他の日とかどんな感じかすごい気になっちゃうのですが、しばらくはこれを糧に生きれそう☆
ここまでありがとうございましたー!
誘ってくださった紗文さん、超超ありがとうございましたー><