今回はチケとって下さった友人が大変な力を発揮して一列目だしセンターだし途中息が止まるかと。泣くかと。友人をあがめたてまつれっってことっっ
・比嘉登場
俺たちは~まーけーたひ~とってとこ、好き。永四郎のつっこみも好き。
ママについてくやんちゃ雛みたいな図式。
・最初だったかD2試合後だったか、3-2で裕次郎が凛に向かって手振りで話しかけてて、凛が目線と笑顔でそれにこたえるの超おおおかっけーかわいい3-2好きー!!!
・どーなるの歌で寝転がった染古場のズボンの中の太ももが見えた。見てるとこなんか違う。
てか寝転がったら目線の高さ一緒で目の前で、流し目でこっち向いてるんだよ頭おかしくなった。
頭が次のD1に切り替わらなくてれなくて気づいたらタイブレークに入ってた。
・どっかの歌の時の肩出しの振りが・・・おかしいこの振り・・・
やる意味が分からないそめや・・・死ぬる・・・生肩をしかと見た・・・。
・今日の木手甲斐比嘉公演の時は裕次郎は木手にだけタッチしないとかあえての距離を取ってたけど、今回はかなり砕けた!やっぱ試合終わって互いの緊張感がいらなくなったのかな!
・どっかで木手甲斐が二人きりでコメントしてるの萌える。明らかに縮まった距離感。
ていうのは、もともと距離があったわけではなく今までは本能的に距離を取ってたって意味。
あとから知念入ってくるけど、部長副部長書記・・・っ
(て書くとますます平古場くんが部内で何もせず自由を謳歌してる子に)
・舞台の端にそれぞれ一人ずつ木手・甲斐が立つの図がカッコ良くて好き。
・一個前の感想で描いた、裕次郎が永四郎にちょっかい出すの図は歌の途中とわかった!!
どっちの歌だっけなあ~@_@
なんでほかの3人が前で歌って踊ってる時に
後ろでちょっかい出してるのか分からない萌えるぜチクショウ何でそこで仲良しなのか全く分からない裕次郎かわいい好きちょっとアホ
・say yah!で舞台に戻ってくるとき揃って慌てて入ってくる木手甲斐
知念と凛もそうだけどさあ、なんで二人仲良く戻って来るのかね!
そりゃ階段は2つしかないけどそんな始終くっついてなくても。
仲良すぎるんじゃねーの////
木手甲斐 以上。
て、
思ったら比嘉わり本当にすごいよねこの子達
仲良くてかわいい子ちゃんで頭おかしくなるよね!!!
セリフはだいたいの雰囲気で。
・永四郎が裕次郎の腕をつかんで連行→慌てた裕次郎が凛の腕を組んで道連れ
・膝抱えて泣いてる知念と、それを必死に慰める慧くん
ああああああ好きー!!!!!!比嘉好きー!!!!!!
知念・・・きゅってしたくなるね・・・・・!
裕次郎が凛を道連れにしたの本当に萌えた。その前に木手が裕次郎の腕組むとか信じられない。そういうのやる子だっけ永四郎・・・永四郎・・・永四郎・・・好き・・・
「摩訶不思議」の言い方が土井くんでした。
・気づいたけど、どっかでセリフを言って帰るときに、木手が去っていって、後をついてくように凛がいっしょに去ってくんだよね。
で、裕次郎が知念と慧くんを気にしながら遅れてあとを追いかける。
凛の属性:基本的に木手のあとをスススと付いていく が、たまらんスマッシュ!
凛が残された知念と慧くん(春のイチャカップル)を気にするはずがないので、そこが裕次郎との良い子ちゃんとの差だね!
・知念と慧くんといえば、この↑の後だったかな・・・トリオにくってかかるところ、
3分の2くらい言ってる事分からないけど慧くんが寛に何か言われて「くるさりんどー寛!」ってところが男子の仲良しの愛情表現っぽくて好き。好きなのにくるさりんどー!っていう中学生らしさが好き。
・比嘉が可愛すぎて苦しい。胸が苦しい。
・終盤はカッコいいのターンだから違う意味で胸が苦しい。好き・・・!
タイブレークの比嘉は本当にカッコいい。
・青学勝利のあとの脇で起こった小ネタ:
青学の勝利に慧くんが嬉しそうにガッツポーズをする
→それを見て凛が冷めた目で慧くんを見上げる。
→え?って顔をしながらもう一度ガッツポーズをする慧くん
→は?と慧くんを冷たく見た後、 冷めたまま 去っていく凛
凛は自分たちを負かしたチームが勝つのが気に喰わないのか、ライバルの試合で素直に嬉しそうにしてる慧くんが気に喰わないのか・・・。
その気分のムラっぷりが凛っぽくて超好き・凛と木手がむかいあって武術っぽいテニスのポーズして踊るところ、息が止まる。
あの一瞬を切り取ると苦しい。カッコいい。
・リフレッシュは慧くんと裕次郎&、知念と凛、かわいい!!
制服でじゃれ合ってるのが可愛いよ・・・!慧くんと裕次郎は自然。普段の光景が目に浮かぶ。
・ダブルスソング。
背中合わせの部分、試合中は宍戸が思いっきりちょたに寄りかかるから、最後知念と凛のところはどうなのー!?って思ってよーく見てみた!

ここは素直にダブルスの絆って意味で好きです。
凛が寛を信頼してる感が出てて良いなあ。こういう時だけ素直になる凛くんだなんて・・・!
たまらん。
・知念と木手と甲斐が客席行ったので、舞台ずっと見てました。
残ってた平古場が樺地とじゃれあう→乾とじゃれあう→くすぐりごっこ始まる
→ジローとくっついてお互い離さない
はあああああありがとおおおおおお
つーか最前列センターすげえええええええええ
慧くんがトリオたちと一緒に踊ってたのも可愛かった!!!
なにかもが瀕死でした。
そして青学や氷帝もいろいろかなりあったのに比嘉(しかもほぼ凛)でタイムオーバーでした。
命全然足りない。